千里川土手で伊丹空港の飛行機撮影

Sponsored Links

はじめに

大阪は千里川土手から伊丹空港に離発着する飛行機の撮影について

書いていきます。

 

同行者は、とあるフォトクラブの会長さんと

先輩と私の3人で行きました。

 

撮影 2019年2月17日 ソニーα7Ⅲ シグマMC-11 キャノン 70-300 IS Ⅱ USM

 

動画はこちらです

撮影α7Ⅲ 85 F 1.8

 

*音量を下げてからご視聴下さい

https://www.youtube.com/watch?v=cz9sh88cFRE

 

 

地図

撮影スポット、インター、駐車場、コンビニ等をご参照くださいませ。

 

車でのアクセス

豊中IC下車 そこからちょろっと

 

 

駐車場状況

撮影 2019年2月18日 リコー WG-20

 

最寄の駐車場は、オリックスパーキングスポット 千里川土手さんです。

めちゃくちゃ最寄ですね!!!

ゲートの事業地です。

しかも、この料金体系です!!!

24時間最大600円です!!!

オリックスさんありがとうございます。

 

*2019年2月18日の料金です。

撮影ポイントの千里川土手に近いためか

私達が撮影に行ったこの日は

夕方には満車になっていました。

 

 

撮影 2019年2月18日 リコー WG-20

 

その次に近い駐車場は、タイムズ豊中勝部1丁目さんです。

こちらはこの料金体系です。

しかし、最大料金はオリックスさんと同じですね。

こちらもゲートの事業地です。

 

もし、この2つの駐車場が満車ならば・・・

はい!

撮影 2019年2月18日 リコー WG-20

 

タイムズ豊中勝部1丁目第2です!!!

タイムズさんありがとうございます。

 

*路上駐車は付近の方のご迷惑になります。

どうやら駐禁の見回りもあるみたいです。知らんけど。

 

*料金体系は状況により変わる場合がございます。

この料金は撮影時の料金体系です。

 

コンビニ状況

撮影場所から最寄りのコンビニは、ファミリーマート豊中原田南店さんです。

その次に近いコンビニは、ローソン豊中原田南一丁目店さんです。

2019年2月18日現在の情報です。

 

トイレ状況

残念ながら・・・

この付近にトイレはありません。

 

とあるフォトクラブの会長さんの奥様は

近くにトイレが無いので不参加でした。

 

私が所属しているフォトクラブで

3月の撮影会はここに決まったのですが

女性の会員さんはトイレが無いのでスカイパークに行くとの事です。

 

「トイレなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです!」

というやりとりがあったかは知りませんが

公衆トイレ設置を強く希望する次第であります。

 

この千里川土手や川でワイルドに用を足そうとお考えの場合

付近が明るいのと、明るい望遠持ったカメラマンが多いのと、社会通念上や色んな問題から

やめた方が無難です。

阻止限界点を突破する前に行動しましょう。

 

持っていくと便利な物

2019年2月18日に初めてこの場所に撮影に行き

持って行ってよかった物や、持ってきてたら良かったと思った物を書いていきます。

あくまで個人の感想です。

実際の感じ方には個人差があります。

 

持って行ってよかった物

 

食料

なぜならコンビニに行くのが億劫なので

ガッツリ持って行くといいと思います。

Sponsored Links

但し、トイレが付近に無いので食べ過ぎ注意です。

 

飲料

なぜならコンビニに行くのが億劫なので

ガッツリ持って行くといいと思います。

温かい飲み物を保温できる水筒で持って行くと良いでしょう。

但し、トイレが付近に無いので飲み過ぎ注意です。

 

カイロ

人数分あると有り難がられます。

 

懐中電灯

有れば夜道も安心ですね

 

持って行けば良かった物

 

椅子

土手なので、地面は土です。

長時間立ちっぱなしは疲れるので、折畳みの椅子が欲しくなりました。

 

レジャーシート

地面が土なので、荷物を置くのにあればいいいかなと。

 

スマフォで更に快適に

アプリのFlightradar24はインストールしていてよかったです。

どこに飛行機が飛んでいるのか教えてくれます。

 

ITAMIのホームページのリアルタイム情報も発着を知るのに便利です。

 

 

撮影

撮影 2019年2月18日 リコー WG-20

こんな感じの場所ですよと。

因みに、この写真の右側の渡れそうな手すりのある構造物から

対岸へは渡れません。

 

さて、私の装備は

ソニーα7Ⅲ シグマMC-11 キャノン 70-300 IS Ⅱ USM

 
広告

 

 

とあるフォトクラブの会長さんの装備は

ソニーα7RⅢ レンズ色々←

 

先輩の装備は

ニコンD500 と オリンパス

 

さてさて、撮影したい絵が個人個人で違いますので

一概には言えませんが、我々3人痛感しました。

 

明るいレンズが欲しい!!!

 

撮影 2019年2月17日 ソニーα7Ⅲ シグマMC-11 キャノン 70-300 IS Ⅱ USM

*とりあえずこんな場所ですよと

川向かいの人の頭が入ってしまいます。

 

離陸前の夕方で、まだ光があるこの状況を撮影されたいのならば

何とかなるかと思います。

 

しかし、刻一刻と撮影環境は変わっていくのです。

 

撮影 2019年2月17日 ソニーα7Ⅲ シグマMC-11 キャノン 70-300 IS Ⅱ USM

 

はい。

夕暮れ時になると川向かいの撮影ポイントには人が大勢集まります。

そして、高さのかなり高い三脚や脚立を使用して撮影されます。

場所撮りと、機材の見直しが必要になりました。

 

撮影 2019年2月17日 ソニーα7Ⅲ シグマMC-11 キャノン 70-300 IS Ⅱ USM

 

うーん

ISOは12800です。←

 

撮影 2019年2月17日 ソニーα7Ⅲ シグマMC-11 キャノン 70-300 IS Ⅱ USM

 

うーん

 

再度撮影に行きました。

85㎜ F1.8 一本勝負です

 

 

広告

 

 

 

撮影 2019年2月23日 α7Ⅲ 85㎜ F1.8

F 2.2 SS 1/60 ISO 8000

 

厳しい撮影状況ですが、撮影って楽しいですね

 

 

 

 

それでは最後までご覧くださいましてありがとうございました。

 

 

おすすめ